eスポーツの今後は?WHOが国際疾病分類に「ゲーミング障害」を登録

ゲーミング障害 ニュース

新たに「ゲーミング障害」を追加

 5月18日、WHO(世界保健機構)の総会において、「国際疾病分類(ICD11)」に、新たに「ゲーミング障害」を追加した。いわゆる「ゲーム依存症」の話である。2022年から正式に登録され、社会・医学的な見地から様々な研究が行われることになる。

 WHOによればゲーミング障害とは、ゲームをしたい衝動が抑えられなくなり、健康を損なうなど問題が起きても続けてしまう特徴があると定義されている。家族や社会、学業、仕事に重大な支障が起き、こうした症状が少なくとも十二カ月続いていることが判断の基準ではあるが、重篤な場合はそれより短い期間での判断もあり得るとしている。

 日本でもネットやスマホ依存は大きな社会問題にもなっており、そのうちの多くはネットゲームに興じていることから、対策の大きな切掛けになると歓迎の声も上がっているが、最近なにかと話題に上る「eスポーツ」は、今回の「ゲーミング障害」の疾病認定によって何かしらの影響を受けるのだろうかとの疑問も持ち上がっている。

WHO、国際疾病分類に「ゲーミング障害」を登録。eスポーツ はどうなる? « ハーバー・ビジネス・オンライン
WHOが国際疾病分類に追加した「ゲーミング障害」5月18日、WHO(世界保健機構)の総会において、「国際疾病分類(ICD11)」に、新たに「ゲーミング障害」を追加した。いわゆる「ゲーム依存症」の話で…

eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)とは

エレクトロニック・スポーツ(英: electronic sports)は、コンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ・競技として捉える際の名称である。「eSports」、「e-Sports」、「eスポーツ」、「イースポーツ」、「電子競技(でんしきょうぎ)」、「電競(でんきょう)」等と省略した形で主に使われる

ウイキペディア

動画で確認

Twitterの声

タイトルとURLをコピーしました